防水工事
- HOME
- 防水工事
防水工事の必要性
水が溜まりやすい場所からの漏水を防ぐ
陸屋根(平らな屋根)やベランダ、バルコニーなどは、排水用の傾斜が緩やかなため、大雨が降ると水が溜まりやすくなります。
そのような時に防水工事がしっかりなされていないと、漏水が起こって建物を傷めてしまいます。このようなトラブルを防止するためにも、定期的なメンテナンスをおすすめいたします。
防水工事の種類
ウレタン防水
複雑な形状の場所にも最適
ウレタン防水は、ポリイソシアネートを主成分とする主剤と、ポリオールを主成分とする硬化剤を撹拌したもので塗膜を作る防水方法です。
液状の防水剤を塗るので、複雑な形状の場所でも隙間なく施工できます。
ゴムシート防水
温度変化に強く、低コスト・短納期
ゴムシート防水は、シート状に加工した合成ゴムを下地に張り付けていく防水工法です。
シートを直接下地に張り付けるので、複雑な形状の場所には適しませんが、温度などによる品質変化もなく、低コスト・短納期で施工できるメリットがあります。
塩ビシート防水
耐候性が高く、低コスト・短納期
塩ビシート防水工事とは、塩化ビニール樹脂で作られた防水シートを接着剤などで下地に張り付ける防水工法です。
シートを直接下地に張り付けていくだけなので短納期で施工できるうえ、紫外線や熱、オゾンに対しても優れた耐久性を持っていることが特徴です。
FRP防水
耐水・耐食・耐候性が高く、美しい仕上がり
ガラス繊維強化プラスチックを使用した、近年注目度が高まっている防水工法です。
高い耐水・耐食・耐候性を持ち合わせており、強度も抜群です。様々な形状の施工に対応でき、仕上がりも美しいという特徴があります。
防水工事の時期の目安
排水溝付近・床面の砂埃やごみに注目
排水溝付近・床面に砂埃やごみが溜まっている場合、それは防水工事の施工を行う時期が来たサインです。
綺麗に塗膜が貼っている場合は、砂埃やごみはスムーズに流れていきますが、塗膜が劣化してくると雨水が流れにくくなり、砂埃やごみが溜まりやすくなるのです。